ワーママの週末まとめ家事ルーティン。頑張りすぎないコツと家事貯金の作り方。

暮らし

正社員、未就学児2人の子を持つワーママが週末の家事ルーティンを紹介します。平日は最低限の家事しかしないので、週末にまとめて家事をしますが、所要時間は起床後2時間!頑張りすぎないコツと我が家の家事貯金の作り方を解説します。

怒涛の平日が終わってやっと休日。家事なんて何にもしたくない。

でも平日は余裕がないから週末にやっつけてしまわないと…!

週末は家事も溜まってるけど、買い出しに子供の習い事の付き添い、家族の時間だって大切にしたいしやりたいことだらけ。他のワーママがどれくらい家事をしてるのか気になる。

今回は共働き正社員夫婦の我が家が週末に行っている家事ルーティンを紹介します。

いちこ
いちこ

こんにちは。家事をとことん時短したいワーママ、いちこ(@ichiko2022)です。

我が家も然り、仕事をしていると週末にまとめて家事をするご家庭も多いと思います。

家事って終わりがないのでどこまでやるのか悩みますよね。

そして週末は出来るだけ休みたいという気持ちとの葛藤…

我が家は、土曜の午前にまとめて家事をやってしまい、土曜の午後と日曜はすきなことに時間を使うスタイルです。

いちこ
いちこ

平日は朝活派ですが、土曜日は子供と一緒に起きてからのんびりスタート!

あとひと踏ん張りして家事を終わらせ、休日を楽しもう作戦です。

今回はそんな我が家の頑張りすぎないコツと家事貯金の作り方を紹介します。

この記事を書いた人

▶必要なものだけに囲まれて暮らしたいシンプリスト。
▶シンプルライフでとにかく家事を時短し、本業を頑張るスタイルで資産形成中。時短勤務だけど月の残業時間は40時間を超えることも。
▶5年以内にセミリタイアを目指し暮らしを見直し中。シンプルライフで節約に挑戦し、2022年は貯蓄率35%を達成。

仕事に育児に家事に頑張るパパママに、肩の力を抜いてもらえたら嬉しいです。

週末まとめ家事ルーティン

我が家は土曜午前にまとめて家事を行っているので、土曜午前の家事ルーティンを紹介します。

いちこ
いちこ

起床後2時間で家事を終わらせます。

  • 7:00~7:30
    起床

    子供と一緒に起きます。

  • 7:30
    朝ご飯作り

    子供に食べたい物を聞いてから作り始めます。(ノープラン)

  • 8:00
    献立作り&買い出し

    朝ご飯を食べながら、家族で1週間の献立を考えます。
    買い出しはネットスーパーです。

  • 8:30
    キッチンリセット

    朝ご飯の片付けをするついでにキッチンリセットをします。
    五徳の掃除や壁拭き等平日はやらない所をメインに掃除します。

  • 8:45
    洗濯・掃除

    【洗濯】
    平日に洗いきれなかった洗濯物や、シーツ類を洗います。
    週末は子供が上靴を持って帰ってくるので、洗うついでにその他の靴が汚れていれば洗います。

    【掃除】
    普段はロボット掃除機にお任せですが、土曜日だけは掃除機&クイックルワイパーで床拭きします。
    空気清浄機やロボット掃除機、洗濯機等家電のお手入れをします。

  • 9:15
    身支度

    夫には引き続き掃除を頑張ってもらいながら子供の歯みがき・着替えと自分の身支度をします。

  • 9:30
    自由時間

    まとめ家事はおしまいです。

    週末を楽しみましょう!

頑張りすぎないコツ

早起きしない

平日は朝活派の私ですが、土曜日は子供と一緒に起きるようにしています。

長女
長女

長女ちゃん、ママと同じ時間に起きたいんだよね!

いつも起きたらママがいないんだぁ…

こんなことを言ってくれるかわいい娘達がいるので、休日くらいは娘達に寝室でおはようを言ってあげたいからです。

そして休日のスタートはたっぷり寝て疲れをとることを優先します。

いちこ
いちこ

普段は22時前には子供と寝落ちしているので、9時間くらい寝てますね!笑

少々時間がもったいない気もしますが、平日に自分時間を作るようにしているので、土日は完全オフモードです。

自分時間を作る平日ルーティンはこちらの記事で紹介しています。

↓クリックで詳細をチェックできます↓
自分時間を一時間つくる朝ルーティンはこちら
子供との時間を大切にする夜ルーティンはこちら

平日は4:30起きですが、金曜の夜にたっぷり寝ることで週末は夜活派にシフトチェンジし、夫婦の時間も大切にするようにしています。

朝ご飯は大皿単品スタイルにする

平日はマイルールを決めて作っている朝ご飯ですが、土曜日はノープラン

↓クリックで詳細をチェックできます↓
ワーママの平日簡単朝ご飯はこちら

朝起きて子供達に何を食べたいか聞いてから作り始めます。

〜朝ご飯例〜

子供達が残しがちなパンの耳もフライパンに敷き詰めてフレンチトーストにしてしまえばモリモリ食べます。

いちこ
いちこ

ちょっともちもち食感のフレンチトーストになりますよ!

バニラアイスを添えて、冷蔵庫の余り物と共に出したら立派な朝食に!

次女は納豆ご飯をリクエスト!

冷凍しておいたチキンライスにたまごを焼いて、デミソースを乗せるだけ。

朝からデミソース…だと?

我が家が愛用しているのはこちらのデミソース。

フレークタイプなので使いたい量だけ作れてとっても便利、かつ美味しいので家族からも好評
賞味期限が長いところも◎
です。

卵を焼いたあとのフライパンで簡単に作れてしまう簡単デミソースは、パルシステムで購入しています。

いちこ
いちこ

気になる方はチェックしてみてくださいね。

忙しいワーママに便利なアイテムが盛りだくさんのパルシステム
↓資料請求・加入申し込みはこちらをクリック↓

子供達と一緒に作れて楽しいパンケーキ

我が家は小さめのパンケーキをたくさん焼いて、各々好きなトッピングをして食べるスタイル。

朝からちょっとしたパーティー感覚で楽しいです。

いちこ
いちこ

パンケーキミックスもパルシステムで購入しています。

忙しいワーママに便利なアイテムが盛りだくさんのパルシステム
↓資料請求・加入申し込みはこちらをクリック↓

掃除はルーティンにしない

掃除はルーティンにすると疲れてしまうので、汚れていたら掃除するようにしています。

キッチン

平日の夜は、シンクの掃除と汚れたら拭くくらいしかしていませんが、土曜はやる気がでる範囲で、掃除していきます。

掃除ポイント

・五徳の掃除、キッチンの壁拭き
・食洗機の洗浄
・ケトルの洗浄
・製氷機の洗浄
・オーブンレンジの洗浄
・冷蔵庫の拭き上げ

いちこ
いちこ

もちろん全部はやらず、気になるところをできる範囲でやります。

キッチンは物を置かず、汚れたらすぐ掃除出来るようにしているので、週末に気合いを入れて掃除しなくてもなんとかなります。

↓クリックで詳細をチェックできます↓
シンプリストの何も置かないキッチンのコツはこちら

家電のお手入れ

平日は時短家電をフル活用しているので、週末は家電のお手入れもします。

ただしこちらも『気になったら掃除する』が原則です。

パパ
パパ

家電のお手入れは主に私の担当です。

いちこ
いちこ

家事は夫婦で協力してやりましょう!

家電のお手入れはちょっと面倒なので、購入する時はできるだけお手入れが簡単なものを選ぶようにしています。

家事貯金の作り方

まとめ買いと献立作り

平日の夜ご飯作りを時短するため、土曜日に1週間分の献立を決めています

いちこ
いちこ

家族にリクエストを聞きながら、みんなで決めています。

買い出しはネットスーパーを利用します。

買い物に行く手間も省けますし、1週間分をまとめて買えば、送料も無料になるのでとってもお得です。

土曜日にネットスーパーで買い出しを行い、ちょっと食材が足りなくなってくる頃に、パルシステムが来るので平日は買い出しはほぼせず過ごせています。
※パルシステムの配送日はお住まいの地域によって異なります。

忙しいワーママに便利なアイテムが盛りだくさんのパルシステム
↓資料請求・加入申し込みはこちらをクリック↓

休日のまとめ買いと献立作りで、平日は帰宅後30分で夜ご飯がつくれています。

↓クリックで詳細をチェックできます↓
帰宅後30分でいただきますができるワーママの夜ご飯作り時短術はこちら

家事を外注して家事貯金が不要な暮らしをする

我が家はドラム式洗濯機やロボット掃除機を活用して家事を時短しています。

↓クリックで詳細をチェックできます↓
共働き夫婦が活用している時短家電はこちら

そのため土曜日のまとめ家事は、家電のお手入れと家電が苦手な部分をフォローしてあげるだけOKです。

いちこ
いちこ

床掃除はハンディ掃除機とクイックルワイパーでロボット掃除機が苦手な部分や落としきれない汚れをリセットします。

平日に家事を外注して溜めすぎないことで、週末のまとめ家事を減らす事ができます。

また、週末に一週間頑張ってくれた家電のお手入れをしておくことで、平日の家事は安心して任せることができます

まとめ:ワーママの土曜午前は頑張りすぎず家事貯金をしよう。

毎日頑張るパパとママへ。

週末は平日を楽に乗り切るために家事貯金をすることをおすすめします。

ただし、家事貯金をするために頑張りすぎては本末転倒ゆっくり休む&リフレッシュすることもお忘れなく

平日に家事を溜めすぎないことで、家事貯金を減らすことができますよ。
家事の絶対量を減らすためには、シンプルライフや時短家電の導入がおすすめです。

忙しいワーママに便利なアイテムが盛りだくさんのパルシステム
↓資料請求・加入申し込みはこちらをクリック↓

このブログでは、シンプルライフのコツを紹介しているので参考にしてみてくださいね。

あなたの暮らしがより良いものになりますように・・

お読み頂きありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました