2022-04

暮らし

ワーママの平日朝ご飯。頑張らない&時間をかけなくてもOK!子供がもりもり食べるコツ。

子供に栄養たっぷりの朝ご飯をたくさん食べて欲しい…。 そんな想いとは裏腹に、朝ご飯に時間がかかってお困りではないでしょうか? うちの子はご飯を食べることが好きなんだけど、朝は作るのも大変だし『起きない、食べ始めない、途中で止...
暮らし

子育て世帯にラグ・マットは不要だった。手放して感じた3つのメリットとデメリット。

子育て中の我が家がラグ・マットを手放したら、快適に暮らせるようになった理由を紹介します。ラグ・マットをなんとなくひいている方、この機会に必要性を再確認しましょう。 いちこ こんにちは!4歳と2歳の娘を育児中のシンプリストワーママ...
暮らし

タオルを小さくしたら家事が楽になる!おすすめタオルを紹介。

こんにちは!4歳と1歳の娘を育児中のワーママいちこです。 もうすぐ梅雨ですね。 雨が続き洗濯物が乾かない時期。皆さんは毎日のお洗濯をどう乗りきっていますか? 我が家は小さな子供が2人いるので汚れものがたくさん!さらにコロ...
育児

ダイソーでアイロンビーズデビュー!雨の日に4歳と遊んでみた

雨の日のお家遊びに最適なアイロンビーズを4歳とやってみました。220円で気軽にアイロンビーズデビューしましょう!
お金

復職直前!育休ママが仕事に前向きになるためにやるべき事7選

育休終了まであと少し…復職に対して憂鬱な気持ちが少しでも明るくなれるように、やるべき事7つを紹介します。
暮らし

ゴミ箱を手放す4つのメリットとその方法

ゴミ箱を手放した事で得られた4つのメリットを紹介します。無駄な家事をなくしてスッキリ快適な暮らしを送れます。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました