暮らしワーママの平日朝ご飯。頑張らない&時間をかけなくてもOK!子供がもりもり食べるコツ。 子供に栄養たっぷりの朝ご飯をたくさん食べて欲しい…。 そんな想いとは裏腹に、朝ご飯に時間がかかってお困りではないでしょうか? うちの子はご飯を食べることが好きなんだけど、朝は作るのも大変だし『起きない、食べ始めない、途中で止...2022.04.25暮らし
お金日用品を月5000円節約!シンプリストが買わない日用品7選。 日用品は安い時にまとめ買いしてるけど、他に良い節約方法はないかしら? まとめ買いって置き場所に困るし、いっつも何か買い忘れちゃうのよね。 日用品の節約や管理にお困りではないでしょうか? いちこ こんにちは。5歳と...2023.06.27お金暮らし
お金共働き4人家族の外食事情。我が家が外食費を月1万円節約した方法。 仕事終わりからの夜ご飯作りが大変すぎて、最近外食やテイクアウトが増えがち… 帰りが遅くなると子供も腹ぺこで機嫌が悪くなるし、外食費は必要経費よね… 節約したいのに外食費が増えがちでお困りではないですか? いちこ ...2023.06.06お金暮らし
暮らしドラム式洗濯機のお手入れは大変?子育て・共働き夫婦のお手入れルーティン ドラム式洗濯機ってお手入れが大変そう。私でも出来るかな? ドラム式洗濯機は便利な反面、お手入れが大変そうなイメージはありませんか? いちこ こんにちは!5歳と2歳を育児中のワーママ、いちこ(@ichiko2022)です。 ...2023.05.02暮らし
暮らし共働き・子育て夫婦の洗濯ルーティン。ドラム式洗濯機の時短効果とコスパを検証 ドラム式洗濯機の購入で失敗したくないあなたへ。ドラム式洗濯機購入で家事はどれだけ時短できるのか?共働き夫婦の実際の洗濯ルーティンを比較した結果、時短のポイントについて解説します。2022.06.25暮らし
お金シンプルライフで節約する。2023年、我が家が月5万円節約するためにやめる11個のこと シンプルライフ実践中のワーママが2023年、『〇〇をやめる』ことで月5万円を節約する方法を紹介します。 いちこ こんにちは。4歳と2歳を育児中のシンプリストワーママ、いちこ(@ichiko2022)です。5年以内にセミリタイアす...2023.01.08お金
お金小1の壁で退職しても後悔しない老後資金計画。 働いても働いてもお金の不安が無くならない… 老後資金はいくらあればいいのかしら。 ワーママ疲れた… でも将来のために働き続けるしかないのかな。 最近の暗いニュースで、現役世代の老後不安は大きくなるばかりです...2023.04.11お金
お金楽天ポイントで月1万円を稼ぐ方法。忙しくてもできる簡単ポイ活。 身近にある様々なお店で使える楽天ポイント、節約のために貯めている方も多いのではないでしょうか? いちこ こんにちは。5年以内にセミリタイアを目指し中のワーママ、いちこ(@ichiko2022)です。 私も楽天ポイントを貯めて...2023.02.20お金
お金貯蓄率40%超を達成するシンプリストワーママの家計簿と家計管理の方法 忙しいワーママの家計簿は『マネーフォワード ME』がおすすめ!貯蓄率40%超を達成する我が家の家計簿と家計管理の方法を公開します。 いちこ こんにちは!シンプリストワーママ、5年以内にセミリタイアを目指し中のいちこ(@ichik...2022.09.07お金
お金楽天ポイントのおすすめの使い方。賢く使って家計管理を成功させる。 ポイントってついつい無駄遣いに使っちゃう。 有効期限を忘れててポイントが失効しちゃった。 ポイントは現金と同等の価値があります。 家計を良くするために、ポイ活に力を入れている方も多いのではないでしょうか? ...2023.03.28お金